今のままの自分で一生を過ごす勇気はありますか?
もし、答えが「NO!」なのであれば、この下の案内を見てほしい・・・
ユダヤ人がお金持ちなのはなぜでしょうか?
ユダヤ人が世界経済や、様々な産業の重要な役割を担っていることは広く知られています。
そんなユダヤ人にとって毎週土曜日は安息日です。安息日と聞くと、ただの休みに聞こえるかもしれませんが、ユダヤ人にとっては、そうではありません。
ユダヤ人にとっての安息日とは、実は家にこもって、自分の人生について考える時間なのです。
土曜日のイスラエルの街は、どこも信じられないくらい静かです。店は閉まり、車や人を見かけることはありません。建物のエレベーターすら止まっていることもあるのです。
第二次世界大戦の時にナチスドイツに迫害されたユダヤ人がロシアで追い詰められて、杉原千畝さんが同情し、「命のビザ」を発行したのは有名な話しですが、ビザを持って船で逃げていた時に、ユダヤ人のこんなエピソードがあります。
実は、船で数日間移動している間に安息日の土曜日を迎えてしまったのです。ユダヤ人にとって安息日は家で過ごし、仕事も旅行も行かずに人生や今後のキャリアについて考える時間・・・。
すると、1人のユダヤ人が船の船長のところに近づいていきました。
「この船を1ドルで私に売ってください。その代わり港に着いたら必ず1ドルで船を返します。」
そうして、契約書を結び、船を一時的に「家」にして安息日をいつも通り、家(船)で人生について考えたのです。
毎週、徹底して人生について考える。情報過多の現代ではなかなか容易ではないかもしれません。しかしながらユダヤ人を含む多くの成功者が行っているのが人生設計をしっかりと定期的に見直し、自分と向き合う時間を作っているということです。

私は自分の人生の目的を明確にする為に本や教材、セミナー・講演などに
400万以上の投資をしている。そこで学んだノウハウにオリジナルを加えて
独自の人生計画書作成メソッドを1冊の冊子に凝縮することができた。
5時間かけてその全てを完成させるこのワークショップ。
こんな方にピッタリの内容です。
□ 人生計画書を作ってみたいが、どのように作ればいいのか分からない。
□ 自分1人では集中して人生計画書を作れない。時間がかかりすぎる。
□ 明確な目標がない。将来に迷いや不安がある。
□ しっかりと自分を客観視して、自分と向き合いたい。
□ 自分の価値観を明確にして、普段の選択や決断のスピードを早めたい。
□ 日々何をしたらいいのか分からない。毎日の時間を有効を活用に使いたい。
≪過去に人生計画書作成セミナーに参加された方の声≫
藤原様:「スッキリしました。時間が経つのが早かった。」
匿名希望様:「今まで自分を客観視してみる機会がなかったので、質問を書いてる時に自分と話している感覚になった。明日から頑張ります。」
匿名希望様:「時間が過ぎるのが早かった。普段考えていることが多かったが改めて紙に書きだすことで頭が整理された。」
匿名希望様:「ゆっくりと自分に向き合うきっかけになり、ぼんやりしていたビジョンや行動計画が明確になりました。」
鶴岡様:「優先順位のつけ方が、シンプル且つ適格で、目からウロコでした。普段は、ぼんやりしていることが、だんだんとまとまってきて良かったです。人生の目的が文章化されたので、これを軸に行動していこう!!と思いました。」
M・K様:「深く考えた事がなかったので、自分自身を見つめ、これからどうしていきたいのか言葉に書く事で、今後どういう行動をしていくか考えるよいキッカケになりました。また参加させて頂きたいです。ありがとうございました。」
匿名希望様:「元々悩んでいながら目をそらしていた事が浮きぼりになった。キチンと行動に移して解決して行こうと思えた。時間を作ってじっくり考えられたので前向きにとらえられ良い時間だった。」
雑賀様:「参加型セミナーに初めて参加しました。能動的な行動により自分の内面を知ることができ、有効な体験をしました。面白い内容です。実行を継続すれば必ず目標達成できると思います。その結果を披露してみせます。」

匿名希望様:「ワークを進めていくたびに今の自分や自分が求めているものが理解できた。とてもいい時間がすごせました。今回作成した計画書を基に行動し、確実に結果を出していきます。」
匿名希望様:「今まで自分でも分からなかった自分の本音の部分に気を付けた。何故、今の考え方をする様になったのか分かった。今までも行動を書くということはしてきたが、今日はより細かく設定ができ、これを続けていけるよう、努力しようと思う。」
匿名希望様:「参加された方たちの声をシェアしてもらえたのがいいですね。リラックスして出来たので、今後に参考にしたいです。時間の中で集中でき書けたことがとても良かったです。ありがとうございました。」
匿名希望様:「価値観を明確にし、さらにそれに優先順位をつける事で今まで自分では気がつけなかった一面を発見する事が出来、とても面白かったです。」
登川様:「とにかくあっという間でした。自分の考えていること、思っていること(目に見えないもの)を文字・文章(目に見えるもの)に変換することにすごく苦戦しましたが、その分漠然と抱えていた不安がスッキリしました。自分でも定期的に行っていこうと思います。ありがとうございました。」
ぜひ、これからの人生を逆転したい方をお待ちしております。
ご参加は申込フォームからお願いします。
日時:11月22日(土)
時間:13時00分~18時00分まで
場所:エール・コンサルティング事務所内
住所:名古屋市中区大須1-21-20ファンシービル岩間7B(地下鉄鶴舞線「大須観音駅」4番出口すぐ左のマンションです。)
参加費:8000円(税込)※当日お支払いください。
連絡先:052-212-7923(事務所)080-8251-3974(麻井携帯)
持ち物:筆記用具、集中力(考える時間や書く時間が長いです。)
定員:4名※残1席。
【動画でのご案内】